長崎新聞社(以下「当社」といいます。)は,新聞,ウェブサイト,催し,会員制事業などの各種企画やサービスから,また長崎新聞販売センターなどを通じて,お客様の氏名,住所などの個人情報を取得,利用しています。
当社は,各種情報を取り扱う報道機関としての業務の特性に鑑み,個人情報保護の重要性を強く認識し,全役員,従業員が関係法令や社内規定を順守することにより,個人情報の適正な取扱いに努めます。
● 当社は,新聞の発行およびこれに付帯する事業,サービス等提供のために適法かつ公正な手段により個人情報を取得し,取得時に示した目的の範囲内で利用・提供を行います。
● 当社は,個人情報の取扱いについて,個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守します。また,グループ企業や協賛社等に対しても適切に取り扱うよう要請します。
● 当社は,取得した個人情報を適切に管理し,不正アクセス,コンピューターウイルス等に対して適切なセキュリティ対策を講じます。
● 当社は,取得した個人情報について開示,訂正,削除や利用停止等を求められたときは,個人情報に関する権利を尊重し,適切に対応します。
当社では,各種商品・サービスの提供・改善や新商品・サービスの開発などを目的に個人情報を利用しています。例えば下記のケースがあります。
● 新聞,定期刊行物,電子メール配信サービスなどのご案内,ご購入の確認,お届けをするため
● 各種イベントやサービス,会員制度,クイズ・懸賞などのご案内,お申込みの確認,商品,資料などをお届けするため
● 各種商品・サービスにおける代金のご請求,お支払いとその確認を行うため
● お客様の各種お問い合わせ、ご依頼、ご要望などに対応するため(より良い対応を行うためのお問い合わせ履歴などの蓄積も含みます。)
● 業務上のお取引先様との円滑なお取引関係の維持、構築のため
● 採用のお申込やお問い合わせに関連し、ご提供いただいた個人情報について、採用可否の検討資料とするため
● 個人情報保護法その他法令で認められた利用目的に利用するため
登録していただいた個人情報は,取得の際にお知らせした目的の範囲内で利用します。ご本人の同意を得ずに目的外利用することはありません。
登録していただいた個人情報を第三者に提供する場合,ご本人に提供先・提供目的をお知らせし,事前に承諾を得ることとします。
ただし,個人情報の保護に関する法律第23条第1項に定める次の場合はこの限りではありません。
● 法令に基づく場合
● 人の生命,身体又は財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
● 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
● 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
個人情報の取扱いを外部に委託する場合は,委託先の管理体制を調査の上,流出,改ざんが起きないよう万全の措置をとることを契約で義務付け,必要に応じて監督いたします。
※個人情報とは、特定の個人を識別することができる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含みます)を指しています。具体的には、氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスなどがこれに当たります。